Driver Interviews
ドライバーインタビュー
日本一、安心して稼げる軽貨物運送会社を目指して。
- TOP
- ドライバーインタビュー
- 下浅 祐也 さん
-
この仕事は自分次第で稼げるので、
モチベーションも上がります!
稼ぐためにどうすればいいのか
ということを考えられる人は、とても向いている仕事だと思います。下浅 祐也 さん-
年齢
26歳
-
前職
不動産業
-
ドライバー歴
3か月
-
1日の配達数
200個以上
-
月間売上
60万円
-
稼働時間
7:00~20:00(休憩1時間)
-
今回は、不動産業からドライバーへ転職された下浅さんにお話を伺いました。
軽貨物の仕事を始めてどのくらい経ちましたか?
3か月目になります。
前職はどのような仕事をされていましたか?
不動産業に勤めていました。
どのようなきっかけで転職されたのでしょうか?
不動産の時はデスクワークがメインでしたが、ずっと座りっぱなしの仕事に飽きてしまい、身体を動かす仕事をしたいと思ったのがきっかけです。
何かスポーツはされていたのですか?
はい。野球をしていましたので体力には自信がありました。
物流時代を選んだきっかけは?
求人で見つけて、やればやった分だけ報酬が自分に反映される仕組みが面白いと思い選びました。
イメージしていた軽貨物業と何か違いはありましたか?
仕事面ではなく報酬面で驚きはありました。初めて明細を見た時、自分の中では、30万円くらいあればいいな~と思っていたのですが、実際は40万円超えていて、今では60万円くらい稼げて満足しています。
地元青森県から出てきた理由は?
関東なら仕事量がたくさんあると思い、勢いで出てきました。(笑)
まだ3か月くらいしか経っていないです。
上京してきて、生活は慣れましたか?
そうですね。都会は賑やかだなと思います。青森では救急車や消防車など滅多に見かけることはないのですが、やはり都会は毎日のように見かけるので・・。人口も多いし交通量も多く驚きばかりです。
地元でも車の運転はしていましたか?
はい。していました。地元は、電車の本数が数分おきではなく、1時間に数本なので、車がないと不便でした(笑)
関東での運転は慣れましたか?
地元では2車線しかないのですが、関東は3車線4車線が当たり前で、戸惑いました。
スピードも遅く感じますね。
土地勘が無いところで、地図は覚えられましたか?
最初は全く覚えられませんでした。(笑)
なので、Googleマップを利用して配達していましたが、それでも配達が思うように行かなくて、専用のアプリを購入しました。一か月間は自宅に帰宅してからもずっと地図を見てルートを覚えるように努力していました。
研修期間はどのくらいですか?
3日間を予定していたのですが、少し研修をしていただき、初日から一人で配達していました(笑)
苦労した点はどんなところですか?
思っていたよりも身体が思うように動かなかったことです。宅配を始めて最初の一週間は全身筋肉痛で辛かったですね。つい最近は宅配中にドアに指を挟めてしまって、流血したのですが、荷物が汚れないようにと必死になって持ち方を工夫したりしました。
クレームにだけはさせたくないという必死な思いでしたね。(笑)
配達完了個数をあげるために工夫していることは?
荷物をどの順番から配るかによって配達完了個数が変わってくると思います。僕は、朝の仕分け作業の時から、お客様のご自宅に行く順番を決めています。車両へ荷物を積み込むときも手前は午前指定、奥は夜指定と積む場所も考慮しています。
目標としている配達完了個数は?
そうですね。目標としていた個数の200個はもう超えたので、次はエリアを増やすことを目標としています。
転職して良かったなと思うことは?
この仕事を始めてから気持ちが前向きになれたことです。落ち込む暇もないくらい忙しい毎日ですが、その中でも今日も大変だね。と声をかけてくださったり、お菓子などをくれたり、気を遣ってくださるお客様や、周りの方々に助けられている感じです。
将来の夢はありますか?
夢はないですが、今のうちにたくさん苦労して稼いで、歳をとったらのんびりとした生活を送りたいです(笑)
車両は物流時代のレンタルですか?
はい。物流時代さんからのリース車両です。メンテナンス等もしっかりしていますし、納車までの期間もスムーズで、すぐに仕事を始めることが出来ました。
どのような方が宅配業に向いていると思いますか?
お金が大好きな人ですね(笑)
この仕事は自分次第で稼げる仕事なので、モチベーションも上がります!収入が低ければ、頑張ればいいだけなので、稼げないではなく、稼ぐためにどうすればいいのか。を考えられる人はすごく向いている仕事だと思います。
この仕事は続けていけそうですか?
はい。どこまで稼げるかまだまだ挑戦し続けたいですね!
これからも頑張ります!
その他のインタビュー
-
未知の世界に
飛び込む人が続けられるかは
臨機応変な対応で
結果が変わってくると思います。田中 祥史さん-
年齢
31歳
-
前職
製本業
-
ドライバー歴
約1年
-
1日の配達数
150〜200個
-
月間売上
約68万円
-
稼働時間
7:30〜21:00 (休憩1時間)
-
-
今の仕事は自分にも合っていると思いますし、
将来的にはこの仕事で独立が出来たらなと考えています!竹ノ上 勇賀さん-
年齢
24歳
-
前職
建築業
-
ドライバー歴
約2年
-
1日の配達数
約130個
-
月間売上
約50万円
-
稼働時間
7:00~21:00(休憩1時間)
-